お金は働きもの??

年金はあてになるの?貯金の利息はほぼ0円。 パートタイムで働くおばちゃんがやってる老後の資金作りのお話です。過去の経験、今やってること、それから、お金とは関係ない、出来ごとを 書いてます。

217話 ⭐️ 負の複利効果 

 

投資信託の良いところは、

長期で積立をすると、複利効果と、ドルコスト平均法で、お金が増えて行くことです。

 

一方で

 

少しずつお金を減らしてしまう、負の複利効果も、あります。

 

レバレッジ型のブルベアの投資信託は、短い投資期間で高い投資効果を期待できると言われてますが、

株価が上昇と下落を繰り返すと、

負の複利効果が働いて、

基準価額が少しずつ下落します。

 

ブルベアは、

レバレッジ指数と言う指数に連動します。

 

例えば、

日経平均レバレッジ型 2倍のブル型は、日経平均の1日の終わりの騰落率のピッタリ2倍の騰落率になるのではありません。

日経平均の1日の騰落率の2倍の騰落率で計算された日経平均レバレッジ指数』に連動します。

 

レバレッジ指数の計算式は、ややこしいので控えます。

(難しい計算は、苦手で、、、)😅

 

上昇と下落を繰り返して最初に戻った場合、

通常は、最初の金額に戻りますが、 

レバレッジ指数の複利効果により、最初の価格から乖離してしまいます。

 

レバレッジ型は、株式市場が一方向に動かないとリターンが出にくいそうです。

 

逆に動くはずの ブルとベアが、連日同じパーセントで上昇と下落を繰り返した場合、最終的に、ブルも、ベアも、リターンは株価を下回ります。

 

上昇と下落を繰り返すと、負の複利効果が働き、基準価額が日々少しずつ下落していきます。

 

ブルベア型は、株価の2倍、3倍に動くのではなく、変動の幅や繰り返しなどで、計算されるレバレッジ指数で動きます。

 

なので、ブルベアは、大きなレバレッジで、長期投資は、できないそうです。

変動幅や繰り返しなど、予想するのは、不可能です。

ブルベア、難しいと、思います。

 

1万円分、買ったベア、1/5まで下がって、1/2まで回復して、また、少し下がったけれど、どうなるかな〜。?😆

 

 

株価は、下がっているけれど、

USドルが上がってきてますね。

昨日は、南アフリカランドも、グンと、上がりました。

下がっているものがあるときに、上がっているものが、あると、ホッと、します。

気持ちのコントロールするのにも、分散は、必要なんですね。

 

 

f:id:diving11874tan:20220312085949j:image

f:id:diving11874tan:20220312090631j:image
f:id:diving11874tan:20220312085954j:image

3、4年前の写真です。

リスザルかわいい〜。💕

そういえば、かみね動物園ジャイアントパンダ🐼を呼ぼうとしてるらしいです。

実現して欲しいな〜。