お金は働きもの??

年金はあてになるの?貯金の利息はほぼ0円。 パートタイムで働くおばちゃんがやってる老後の資金作りのお話です。過去の経験、今やってること、それから、お金とは関係ない、出来ごとを 書いてます。

91話 ⭐️ たまに投資の出口を考えます

f:id:diving11874tan:20190831090712j:image

 

老後の資金作りのために、

ケチケチ、コツコツつ投資をしています。

 

セミナーに行ったり、本をみたり、失敗や、無駄もあったり、8年以上、コツコツ投資を続けています。

 

リーマンショックの後に、投資を始めたという時期も良かったのでしょう、、、、。

大儲けは、出来ませんが、コツコツ長く続けてると、お金は、ちゃんと溜まって、増えるんだと、実感してます。

 

 

私は、バツイチのパートで働く、おばさんです。

お給料も少ないです。ボーナスもありません。

少ないお給料の中で、毎月、ケチケチ、コツコツ投資をしています。

 

投資は、投資したお金で更に投資をして資産を増やしていくものだと、言われてます。

 

    難しいです。

 

以前に、1度だけ、投資信託が上手く値上がりし、そのタイミングで、増えたお金を利用して、経済成長を続けている バングラデシュの土地に投資をしました。

 

バングラデシュの土地の購入は、バングラデシュに会社を持たないと出来ません。

 

ある会社が、バングラデシュに不動産屋さんを開業し 投資家を集めて 皆んなで お金を出し合ってバングラデシュの土地を 購入するというのに、私も、最低金額(私にとっては大きなお金です)ですが、仲間に入れてもらいました。

 

バングラデシュは今、日本の高度経済成長期ぐらいです。

高度経済成長期の東京の山手線内の土地を、大手が進出する前に皆んなで買おうというものです。

バングラデシュの土地は、今は、じっーとあたためています。土地の値上がりと、バングラデシュの通貨(タカ)の値上がりを待っています。

そして、良いタイミングで売るのです。

 

バングラデシュの不動産に投資をすることを、購入する前に 周りの人に言ってしまうと、絶対に反対されると思い、投資をしてから、周りの人に言ってみました。

予想通りの、言葉が返ってきました。😄

『だまされたね〜』『頭がおかしくなったの〜』

などと 言われました。

 

バングラデシュの土地の投資は、正直、私も、最悪、お金が戻って来ないことも 頭に入れています。

ですが、バングラデシュの土地に投資をしたことによって、どんどん成長をしているバングラデシュに興味をもつようになりました。

投資をお願いしてる会社では、投資家を連れてバングラデシュに行き、土地や街の様子を動画で送ってくれます。

また、投資をお願いしてる会社の社長さんの知り合いで、バングラデシュで会社を経営している日本人の方の職場や、バングラデシュ人のパートナーさんが営んでいる会社を訪問してその様子も動画で送ってくれます。

私は、その動画をみるのが、楽しみです。

バングラデシュの街は、牛がいたとろが、牛がいなくなって、広い道路ができたり、立派なビルができたり、どんどん進化しています。

 

私も、バングラデシュに行って、投資をした土地や、活気のある街を見たいのですが、未だに叶っていません。

 

 

バングラデシュの土地以外に

イデコ確定拠出年金投資信託)、投資信託、積立FX(南アフリカ ランド)などに 分散してコツコツ投資をしています。

 

投資信託は、

8年前に、近所の地方銀行で買い始め、楽天証券楽天ポイントで買えます)や、最近では SBI証券(Tポントで買えます)でも行なうようになりました。

知らないうちに銘柄も増えていて、金額は大小はありますが 気づけば、保有銘柄は80以上になりました。

 

あちこちに手を出して、まとまりがなく、

これから、老後に向けて、このままというわけも行きません。どうしていくのがよいか、たまに、考えたりもします。

 

バングラデシュの不動産は、業者さんにお任せをするとして、

 

それ以外の商品は、

55歳を 過ぎたら 値上がりをしたタイミングで売っていこうと思っています。

イデコは、60歳まで売れないので、値上がり幅の少ない銘柄に変更します。

 

そして、売ったお金は、たくさんの種類の投資信託の銘柄を保有してる【楽天証券】と、【預金】に 移します。

保有銘柄の種類は多いですが金額は、少ないです。😓)

 

そして、長期的に価格、純資産が右肩上がりをしてる投資信託【分配金無し】、【年1回決算型】、【年2回決算型】の商品に 数を絞って分散投資をします。

 

◯【分配金無し】は、何もしないでも、複利効果でお金が増えるのを想定しています。勿論、価格が下がれば下がる事も想定してます。

いざという時に取り崩して使えるようにします。

 

◯【年1回決算型】、【年2回決算型】は、【毎月不労所得】をもらうことが目的です。

【年1回決算型】は、年に1度、実績が良ければ、決算日に分配金がもらえます。【年2回決算型】は、年に2回、実績が良ければ決算日に分配金がもらます。

 

【決算日は、商品によって違います。】

 

その年によって、実績が悪く分配金が貰えない商品もあることも想定して、毎月(12ヶ月間)、月に数回、分配金が貰えるように、【年1回決算型】、【年2回決算型】合わせて 35の種類の商品に コツコツ投資を続けています。

ですが、4月決算の商品だけ、いまだに 見つかりません。なので、4月は、分配金がもらえません。(4月決算商品は、これからも探していきます)

今は、【分配金無し】、および、【年1回決算型】、【年2回決算型】にコツコツ投資をし、毎月少しずつ分配金をもらいながら、たまに どの商品が、長期的に伸びているか、どの商品が資産が減ってるか 見比べてます。

 

分配金は必ず貰えるとは限りません。実績が悪いともらえません。そんな時に、【分配金無し】や【貯金】をとり崩していこうと、考えています。

 

【分配金】で生活できるまで、まだ、程遠く、【分配金】で余裕のある老後がおくれるようになるのか、わかりませんが、頑張っています。

 

今は、【年1回決算型】、【年2回決算型】で、もらった分配金は、全て再投資をしています。

 

 

実は、私は、投資信託で、【絶対に買ってはいけない、お金を奪われる 😈】と言われている【毎月分配型】も持っています。

8年前から2、3年間 地方銀行で買ったものを 未だに持ち続けています。

買うのは、やめましたが、、、。

 

【毎月分配型】は、毎月、利率の高い、分配金をもらえますが、それは、利益が、上がっているのではなく、皆んなから集めたお金をとり崩していると、言われています。

なので、お金を減らす、絶対に買ってはいけない商品だと言われています。

全ての銘柄ではないようですが、、、、?

保有してる【毎月分配型】は、買い始めた、8年前に比べるとたいぶ下がりました。保有商品全体で購入額の60%ぐらいでしょうか。

分配金もだいぶ、少なくなりました。以前の5分の1ほどです。

 

私の場合、買った、時期も良かったのでしょうが、【毎月分配型】は、資産はだいぶへりましたが、長〜くほったらかしにしておいて、買った総額より、もらった分配金の総額の方がかなり多くなってます。

なので、今のところ、プラスです。

もちろん、分配金は使わずに、再投資を続けてます。

 

【毎月分配型】をこれからも持ち続けるか、別の商品に変えるか、考え中です。

 

 

たまに、このようなことを考えながら、コツコツ投資を続けています。

 

私は、コロコロ、考えが、かわりますし、状況もかわります。

 

これからも、出口をどうするか、たまに、商品を眺めてながら 気が向いたときに 考えていこうと思います。😃