お金は働きもの??

年金はあてになるの?貯金の利息はほぼ0円。 パートタイムで働くおばちゃんがやってる老後の資金作りのお話です。過去の経験、今やってること、それから、お金とは関係ない、出来ごとを 書いてます。

38話 🐥 楽天カードのポイントがもらえる日

 

今日は、13日です。

楽天カードのポイントがもらえる日です。😁

 

私は、カードで買い物をすることは、あまり、ありませんでした。

知り合いが、楽天カードを使っていて、楽天カードはポイントが結構たまるし、それで買い物できるので、

楽天カードは良いよ〜」

っと言ってましたが、気にもしませんでした。

 

私は、投資のセミナーに参加をしたり、本を読んで、気にいると、メルマガなどに登録をしてます。

 

昨年の11月ぐらいに、あるメルマガで楽天証券楽天カードのポイントで、投資信託が買えるようになりますと、情報を頂きました。

 

私は、直ぐに、楽天カードに申し込み、

昨年の12月から楽天ポイントで、投資信託の購入を始めました。

楽天カードのポイントは、100円で1ポイントもらえます。

提携してるお店や、楽天市場などのネット販売で買い物をすると、さらにポイントが増えたりもします。

 

毎月楽天カードで買い物をするのは4万円までと決めてます。

楽天カードは、いくらお金を使っているのか、携帯の画面で確認ができます。

常に、カード払いの金額を確認することによって、だいぶ、無駄遣いが減りました。

もっと早くカードを使うべきだったと後悔をしてます。

 

今日は、456ポイント = 456円入りました。

早速、ポイントで投資信託を456円分、購入しました。

ちなみに、楽天証券投資信託は、100円から購入ができます。

 

【塵も積もれば山となる】でポイントでどこまでたまるのか、ためしています。

 

ポイントだけでは、あまり、たまりそうにないので、私はルールを決めて実行してます。

 

ポイントで、【年1回、又は年2回決裁のいろんな種類の分配金あり】を買い、

更にその分配金で投資信託を購入します。

無駄遣いをした時には自分の財布から1,000円をだして【分配金無し】に投資をします。

無駄遣いをした時の1,000円で間違えて、年1、2回の分配金ありを買ってしまうことも度々ありますが、気にしません。😬

 

⭕️投資信託を購入するルールをまとめますと

●手数料無しを購入する

●運用期限無しを購入する

●100円から投資ができる商品を購入する

●毎月分配型は購入しない‼️

●年1回または、年2回決済の分配金あり、及び分配金無しを購入をする

●分配金は再投資をする

●無駄遣いをした時は、自分の財布から1,000円投資をする

●毎月のお給料で残ったお金、10,000円未満は、楽天証券投資信託を購入する

 

先程、20時ぐらいに、久しぶりに楽天証券投資信託の実績をみてみました。

 

昨年、2017年12月から始めて、

全部で、 95,561円 投資をしてました。

実績は    88,761円です。

マイナス   6,800円です。

 

95,561円投資をした中で

分配金合計投資額                         4,179円

楽天カード投資額 7830ポイント  7,830円

分配金とカードのポイントで、12,009円購入してます。

 

12,009円 - 6,800円  = 5,209円

 

約11ヶ月で、トータル実績は プラス 5,209円です。💕

 

 おそらく今日の、基準価格で実績を計算すると、全て価格が下がっていたので、マイナスかも、しれません。😁

 

小さなお金や、ポイント、分配金の再投資でも知らないうちに、たまるものだと、実感しました。これからも、コツコツ続けていきます💕

 

エルセーヌの「小顔」体験