お金は働きもの??

年金はあてになるの?貯金の利息はほぼ0円。 パートタイムで働くおばちゃんがやってる老後の資金作りのお話です。過去の経験、今やってること、それから、お金とは関係ない、出来ごとを 書いてます。

97話 ⭐️ 投資信託の上昇商品と下落商品(2019.11.22現在)

f:id:diving11874tan:20191123065221j:image

 

最近、投資信託が、少しずつ、右肩上がりになっています。

 

 

私が、保有する商品も、少し上がっています。

もちろん、マイナスの商品もあります。

 

 

私は 8年前から投資信託を購入しています。

最初は近所の地方銀行で購入し、2年前からは、楽天ポイント投資信託が購入できる楽天証券、最近では、Tポイントで投資信託が購入できるSBI証券でも購入を始めました。

今現在、楽天証券を中心にコツコツ購入をしています。

最終的に、地方銀行SBI証券投資信託は、楽天証券にまとめようと考えています。

 

今回は、 2年間、コツコツ購入している楽天証券投資信託の商品の 上昇率、下落率を計算しました。

商品によって購入時期、購入金額など、違いはありますが、細かいことは、考慮せずに、ざっくり 上下率を計算しました。

 

 

そして、

2019.11.22現在、

私が2年間 コツコツ買っている楽天証券投資信託

『上昇率トップ5(分配金無し)』、

『上昇率トップ5(分配金有り)』、

そして、『下落率トップ5 』

を書いてみました。

 

(分配金)は、株の配当金のようなものです。実績によって、分配されたり、されないこともあります。

【 厳重注意!】投資家から集めたお金を取り崩して分配してる商品があります。(😈 資産が減ります。😈)

【特に 😈『毎月分配型』は資産を取り崩しているもが多いので要注意です。最近は、毎月分配型の商品自体が、減っているように思えます、、、。】

 

 

 

私が2年間 コツコツ買っている楽天証券投資信託

⭐️【上昇率トップ5  (分配金無し)】

 

① フィデリティ・欧州株・ファンド

【+11.23%】

 

楽天・全米株式インデックス・ファンド

【+9.69%】

 

③ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

【+9.57%】

 

④ iTrustロボ

【+7.63%】

 

⑤ eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

【+7.31%】

 

②③アメリカ、強いです。

①②③⑤のような 手をかけてない、手数料の少ないインデックスファンドが、4つ入っています。

④iTrustロボは、これから、発展すると言われいるAI、ロボットに期待をして購入してます。iTrustロボは、つい最近まで、大きな マイナスでしたが、いつのまにか、プラスになっていました。

 

 

私が2年間 コツコツ買っている楽天証券投資信託

⭐️【上昇トップ5 (分配金有り)】

 

①グローバル・ヘルスケア&バイオ・オープン Bコース為替ヘッジなし(分配金年1回)

【+7.41%】

 

②三井住友・中小型株ファンド(分配金年1回)

【+6.40%】

 

③MHAM日本成長株オープン(分配金年2回)

【+6.20%】

 

④MHAM 6資産バランスファンド六花選(分配金年6回)

【+5.81%】

 

⑤netWIN ゴールドマン・サックス・インターネット戦略ファンドBコース為替ヘッジなし(分配金年2回)

【+4.82%】

 

分配金を分配しながら、ちゃくちゃくと実績を伸ばしている商品も、あるのですね〜。

今、健康志向になっている世の中なので、①ヘルスケアに、期待をしてます。

④の6資産バランスは、年に6回(奇数の月)分配金をもらえます。今月は、いつもの10倍もの分配金がもらえて驚きました〜。😀

出来上がった大手企業より、小さな中小企業の方が、グングン伸びて行くと、聞きます。②中小型株、③日本成長型株のように、小さな中小企業も、ちゃんと、成長してるんですね。

 

 

私が2年間 コツコツ買っている楽天証券投資信託

⭐️【下落率トップ5】

① 香港ハンセン指数ファンド

【🔺11.76%】

② ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド

【🔺10.13】

③ チャイナ・リサーチ・オープン

【🔺7.92%】

④ eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

【🔺7.8%】

⑤ JPMインド株アクティブ・オープン

【🔺1.66】

 

新興国が揃ってしまいました。

マイナスとは言え、一時期より、だいぶ、上昇してきています。 

 

新興国でも、プラスの商品も ありました。

(参考までに、【iFree 新興国債券インデックス】は1.5%プラスでした。債権なので、為替の変動はあっても、株より変動が少ない商品ですが、、、)

 

今はマイナスでも、これから、どんどん発展する新興国に長期的に 、期待をしてます。

出来上がった、先進国よりも、これから、長い目でみて、新興国は、伸びて行くんじゃないかと、思っています。

香港の学生さんは、どうなるのでしょうか?良い方に向かって欲しいです。

 

 

 

今回 書いた、上下率は、【2019.11.22現在】私が保有してる楽天証券投資信託の状況です。

今後は、どうなるか、わかりません。

今が良いから、その商品が、これからも、ずーっと良いとか、今 悪いから、これからも悪いと、判断は出来ないです。

今、下がりぎみの新興国も、これからどうなって行くのか、楽しみです。💕

 

 

約2年前から楽天証券で、投資信託をコツコツ買い続けていますが、最近まで、2年間、ずーっと、ほぼ 全てマイナスでした。

私は、マイナスの時は、買い時(バーゲンセール)だと、思っています。

気がつけば、いつのまにかに、少し、プラスになって、いました。

また、そのうちにマイナスになると、思っています。マイナスなれば また、買い時(バーゲンセール)が来たと、思って、コツコツ買って行こうと思っていす。

 

また、リーマンショックのような、大きな事件があると、ガクッと下がります。

そうすると、TVなどで、もっと下がるなど、大きく報道するので、皆んなが、不安になり、これ以上 下がらないうちにと、慌てて 売ります。

皆んなが、売るとさらに下がります。

 

ヴォーレンバフットさんがおっしゃる通り、

ガクッと下がった時こそ、悪い状況に 耐えられる良い商品を 安く買えるチャンスだと思います。

そのための お金も、コツコツ貯めないとチャンスを逃してしまいますが、、、、。