お金は働きもの??

年金はあてになるの?貯金の利息はほぼ0円。 パートタイムで働くおばちゃんがやってる老後の資金作りのお話です。過去の経験、今やってること、それから、お金とは関係ない、出来ごとを 書いてます。

🌺 出来事140 自分で、考えて、実行するしかないと感じます

f:id:diving11874tan:20201120060818j:image

 

日本の 偉い人達が、Gotoキャンペーンを展開する中で、政府は、第三波の肯定が、できないように感じますが、ちゃんと、認めて、両立させるべき指針を
国民に提示して、対策を実行して頂きたいところですが、、、。

 

 

日本の偉い人の言う通りに、行動していたのでは、いけないと、感じています。

 

政府発表を待って、その通りに行うとのでは無く、
自分で できる精一杯のことを、
自分で考えて、自ら対処し、実行すべきで、
政府が何も言わないから大丈夫
という発想は、捨てないと行けないと、思います。

 

それから、他の人に、失礼だから、とか、考えて、言いたくても、お互いに言えないのも、良くないと、感じています。

(注意をしたことで、大きなトラブルなることもあるので、難しいですが、、、。)

 

コロナに対する感じ方は、人それぞれで、それも、厄介です。

 

私は、マスクは、常に付けてるものの、つい、忘れて、話に夢中になり、人の近くに寄ってしまったり、大きな声で話してしまうことも、あります。

そんな時は、遠慮なく、お互いに、

「近いよ!、声小さくして!」

って言おうね。

 

「共用部分は、1日3回以外に、やり過ぎでもいいから、気付いた時は、アルコールで、拭くようにしようね。」

って、話しています。

(アルコールで、拭くのは、コロナについて、同じように感じている人同士でですが、、、。)

 

 

職場での、お昼は、私は、今、1人で、食べています。1人の時間も、自由に、ゆっくり出来て良いものです。

 

 

加湿器は、小さいのですが、とりあえず、自前で、自分のデスクの上に置いたりしています。

 

 

昨日、スタバのアルコール消毒液に間違えで、食器用洗剤を入れて、火傷を追った事故の ニュースを見ましたが、

このニュースを見て、悪用する人が出てこないかと、心配になります。

 

このような事故が、起こることなど、全く想像しませんでしたが、これから、何が起こるか、わかりません。

 

また、同じような事故が、起こることも考えられます。

 

私は、とりあえず、消毒液は、自分で、携帯したもののみ、使用するようにします。

 

 

【 政府発表を待って、その通りに行うとのでは無く、
自分で できる精一杯のことを、
自分で考えて、自ら対処し、実行すべきで、
政府が何も言わないから大丈夫
という発想は、捨てないと行けないと、思います。】

🌺出来事139 試練の翼をみて

 

日曜の朝、いつも通り、テレビを付けてボーっと、してました。

 

NHKで【試練の翼】と言う番組が流れていました。

 

 

過去、最大のマイナスになった、ANAが、

 

今を、どうやって乗り越えるか、奮闘し、頑張っている様子が、報道されてました。

 

ANAの、飛行機の便を決める、ネットワークチームの チームリーダー(名前を忘れました。)は、

子供の頃、飛行機に乗って色んな国へ行き、色んな国で生活をし、沢山の外国人と、出会い繋がりを持つことが出来ました。

 

色んな国へ行くため手段で、素晴らしい出会いのきっかけをくれた、航空会社で働こうと、子供のころから決めていたそうです。

 

ネットワークチームのチームリーダーは、以前は、誰もが、訪れた事の無い場所へ、どうやって、飛行機を飛ばそうか、ずっと、考えていたそうです。

 

それが、まさか、飛行機を、飛ばすことが出来なくなるなんで、考えた事も無かったそうです。他業種の人も、世界中の人、全員が同じ思いでしょうが、、、。

 

リストラ、人件費削減や、コストダウンが 行われている中、物流や、出張などの 飛行機利用を仲介する代理店などを、飛行機の利用は ないかと、まわり、ANA直営の旅行会社と協力し、何処へ行きたいかなど、アンケートを収集し、コロナ規制が、緩和されてる地域に、なんとか安全に飛行機を飛ばせないかと、奮闘していました。

 

しかし、収益がでないことには、飛行機は、飛ばせません。

 

収益チームとの、打ち合わせのやりとりの場面が、ありましたが、フライトの実現は、できない、結果となってしまいました。

 

考えて、行動して、沢山の労力を費やにも関わらずに、ダメでした。

今の世の中、採算を、とるのは、難しく、厳しいんだな、と、痛感しました。

 

また、8月頃に、国内線が、飛ぶようになり、羽田空港内で、何が起きるかわからない状況の中で、顧客や、職員の安全面に、奮闘してる、職員さんの様子が、ありました。

 

とても、大変そうでした。

 

分からないことだらけの コロナ対策に慣れない中、カウンター内の職員同士が、蜜になってしまっていたり、

マスクを着用してない顧客、搭乗入り口で、人と人の間隔が、無かったり、

それに、落ち着いて、声をかけていました。

(実際は、気の抜けない、ハラハラの連続だそうです。)

 

言葉掛け一つで、乗客の気分を損ねてしまうことも、あり得ます。

また、判断を間違えると、感染拡大に繋がるかも 知れません。

落ち着いた、振る舞いに

さすが、ANAの職員さん、素敵だな〜。

って思いました。

 

 

コロナが、収束すれば、必ず、需要は、増える!と、思い描きながら、ANAの職員さん達は、知恵を出し合って、奮闘してました。

 

 

第3波と、インフルエンザ予防の季節が来てしまいました。

 

どうすれば、完璧なのか、わかりませんが、やるべき、予防対策をして、冬を 乗り越えて、春になっら、飛行機で、出かけられたらいいな って、思っています。

 

f:id:diving11874tan:20201115083126j:image

f:id:diving11874tan:20201115083131j:image

菊、

綺麗なのですが、アブラ虫が凄いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌺出来事138 コンパクトミシン

 

 

 f:id:diving11874tan:20201103040953j:image

 

このオモチャのようなミシンが、ずーっと気になってました〜。

 

広告に、コンパクト、軽い、簡単、

安い(3,100円)など、

魅力的な、単語が、ズラ〜っと、並んでました〜。

 

安物買いの銭失いになるかな?って、1年ぐらい、様子を見てましたが、

 

やっぱり、欲しくて、

 

楽天ポイント800ポイントを、利用して、自己負担、2,300円で、買いました〜。

(使えないことも、覚悟の上です、、、。😓)

 

 

f:id:diving11874tan:20201103041107j:image

これぐらいの大きさです。

ちっちゃいです。

 

 

 

f:id:diving11874tan:20201103062427j:image

電動の足踏の機能も、あります。

 

 

 

f:id:diving11874tan:20201108174909j:image

付属品は、ボビン4個、糸通し1本、ミシン針予備1本がついてました。

 

 

 

本当に使えるのか?と、疑いながら、

 

 

三線袋を作ってみることにしました〜。

 

そして、

 

 

出来ました〜。

 

f:id:diving11874tan:20201108180754j:image 

 

オモチャのようなミシンで縫えました〜。

 

縫い目は、ともかく、

期待してなかった、ミシンと、不器用な私が作ったのにしては、まあまあ、良い感じに出来たと思います。😄

 

花火柄も、グットです。🎆

 

 

f:id:diving11874tan:20201108180810j:image

 

f:id:diving11874tan:20201108180827j:image

 

袋に三線が、 ピッタリ収まりました〜。

 

f:id:diving11874tan:20201108180846j:image

 

 

f:id:diving11874tan:20201108182123j:image

これから、少しずつ、三線用の小物入れや、楽譜を入れるバックも作っていこうと、思います。

 

 

オモチャのようなミシンを使った 感想は、

小さくて、軽くて、持ち運びが楽ちんで、単純で簡単で、広告に書いてある通りです。

 

縫い目は、直線縫いのみですが、私には、十分です。

 

しかし、

 

❗️難点も、ありました。

かなりの、音と、振動で、うるさいです。(壊れてしまうのでは?と思うくらいのポンコツな音で、ビックリしました〜。)😆

慣れましたが、、、、😄

 

 

とりあえず、使えて良かったです。

このミシン、小さくて、かさばらなくて、便利かも、知れません。

 

 

 

ちなみに、10年以上前に買ったミシンです。

1度も使っていません。

f:id:diving11874tan:20201108184323j:image

簡単と、聞いたのですが、複雑で、使う気になりません。

これこそ、銭失いでした。😄

 

 

やっぱり、私は、単純で、簡単なのが良いです。

 

壊れないで、ずっと、使えると、良いのですが、、、。

 

 

🌺 出来事137 仏陀バンクの挑戦2

f:id:diving11874tan:20201031103513j:image

 

 

仏陀バンクの挑戦を読んで

 

🌺 出来事133の続きになります。

 

バングラデシュで、

お寺を通して、貧しい、仏教の少数民族の人々に、無利息で、お金を貸し、返済金を、更に、別の借り手に貸すことを、繰り返して、拡大し、自立と、共存を目指す、仏陀バンクは、

BOBという、ショップを開きます。

 

BOBショップは、日本のJAを参考にしたお店です。

収穫物や工芸品を適切な価格で買い、適切な価格で販売し、貧しい人達に、生き残る機会をあたえるためのショップです。

 

お金を借りて種や肥料を買い、一生懸命育てた、野菜を仲介業者に5円の最安値で売り、仲介業者は、30円で、売るなど、買って売るだけの仲介業者が、儲かり、野菜を育てた人々は、流通のノウハウが、なく、働いても働いても、生活が、豊になりません。その人達に商売方法を学んでもらい、自立をしてもらうのです。

 

BOBショップを、手探りで始めたものの、野菜の見極めや、適切な価格など、知らないことや、問題だらけです。

 

何十年も商売で、生計を立てる人の知恵をかりながら、BOBショップを開始し、商売として成り立つようになり、軌道にのり、さらに新しい店を持つまでになります。

 

ですが、全てが、上手くいくというわけには、いきません。店をまた貸しし、行方不明になる人、金に目がくらみ、贅沢な生活し、最後は、すべてを失う人、また、真似をする店が、増え、競争に負けてしまったり。

 

問題は、山積みにあるものの、BOBは、収入を得られ、生き残るために、必要だと確信でき、仏陀バンクの活動の1つとして、行っています。

 

 

仏陀バンクは、非営利団体(非営利でやりくりするのも凄いと思います。)ですが、

自分の営利目的のスタッフもいて、随分、足を引っ張ってましたが、、、最終的に、分離させられました。

 

仏陀バンクで、大活躍をしてる、バングラデシュ人スタッフも、います。

孤児院で育ち、とても頭がよく、大学を卒業し、自らも、支援団体を経営しながら、仏陀バンクの先頭をきって、牽引してる、人がいます。

アウンさんと言います。

アウンさんの行動力と、判断は、ものすごいと、常々、驚かされました。

どんな時でも、頼りになる凄い人です。

 

f:id:diving11874tan:20201031112934j:image

 

アウンさんが、いなければ、仏陀バンクは、存続が、出来なかったのでは、思うくらいです。

 

仏陀バンクの支援は、主に

軍の監視が厳しい地域、

実際には、バングラデシュで数少ない、仏教徒 先住民の住む地域です。

軍や国は、その先住民が住む土地を 勝手に売り払い、その村人を追い出すために、 村を打ち壊し、焼いたり、略奪、搾取、拷問などが行われています。

軍や、国家警察、国にとっては、

公に、特に海外には、絶対に知られたくない、地域です。

仏陀バンクは、常に、軍の監視と危険をくぐりぬけて、このような地域で、支援を行っています。

 

実際、アウンさんも、軍に連れていかれ、拷問にあい、その、残酷さと、恐怖に、殺してもらった方が、ましと、思ったほどだそうです。

アウンさんと、共に支援をした 仲間が、毎日、柱に吊るされて、シナで、叩かれ、その叫び超えや唸り声が、耐えない、

子供にも、容赦は、ないと、、、、。

 

そんなに、恐ろしい目にあったにも関わらず、アウンさんは、自分の家族を守りながら、危険を伴う、地域に支援し続けています。

何故なら、アウンさん自身、孤児院で育ち、支援をしてくれた人達に、とても感謝しているからです。

 

アウンさんの、正義感、迅速な判断と行動力、頭のよさには、何度も、何度も、驚かされました。

 

家族がいるのに、もっと、安全な地域を支援した方が良いのに、と、思ったり、、、。

 

【普通の人には、出来ないことを、自分が、やらないと、もっと大変なことになる!】

っと、頑張ってくれた人が、いるから、今、私たちは、安全に生活が出来て、美味しいものを食べたり、旅行に行ったり、幸せな生活を送れています。それを考えると、感謝の思いでいっぱいになります。

 

アウンさんは、数年前にアメリカに渡りました。

自身の子どもの教育のためと、アメリカの国籍を取れば、更に、バングラデシュでの支援活動が、やりやすくなるからだそうです。

アメリカ国籍を取るまでは、バングラデシュに、一歩も、足を踏み入れることは、出来ません。

ですが、アウンさんは、アメリカにいる間も、常に、バングラデシュ仏陀バンクに目を向けて、毎日、何度も連絡をし、牽引し続けています。

 

 

アウンさんは、今も、アメリカにいるのでしょうか?

それとも、バングラデシュにいるのでしょうか?

 

 

また、著者の伊勢さんは、中卒で、美容師になり、自分のお店をもち、仏陀バンクで、アウンさんと共に、活動してます。

中卒とは言え、伊勢さんのお父さんは、日本の超一流大学卒で、研究者で、とても優秀な方だったそうです。

そんな家庭環境で育った、伊勢さんは、なぜ、中卒を選んだのか?と、考えたりもしますが、伊勢さんの中に、人生計画があったのかもしれないですね。

 

伊勢さんは、バングラデシュだけでなく、東日本大震災時には、美容師の職業を生かして、無料で、髪を切ってあげたり、支援をしていたそうです。

 

 

自分を犠牲にしながら、人のためにと、毎日、ずっと永く、頑張るなんて、なかなか出来ることでは、ありません。

 

私には、出来ません。本当に申し訳ありません。

 

 

バングラデシュは、世界中の支援を受けながら、バングラデシュの人、自らも、助けてあって、国を良くしようと奮闘しています。

 

ダッカなどの都市は、まさに、経済成長の真っ只中です。

これから、絶対に、国全体が、豊かになるんじゃないかと思います。

そのうち、日本が、置いてきぼりになるかも知れません。???

 

この本には、

沢山の人物が出てきましたが、

人と人の繋がりと協力が、何百倍もの力になること、良い人には、良い人が付くこと、

足を引っ張る人とは、バシッと、離れることは、大事だと、改めて思わされました。

 

また、バングラデシュの 美しい、田舎の風景なども、書かれていて、癒されました〜。

 

 

著者の伊勢さん、読ませて頂いて、ありがとうございました。これからも、お身体に気を付けて頑張って下さい。

 

また、その後の、仏陀バンクの活躍、支援をした村がどう変わったかたなど、気になります。書いていただけたら、また、是非、読ませてください。

 

🌺 出来事136 鹿島灘海浜公園 2.4km散歩

 

 

運動不足が、解消できるのか、わからないですが、、、

 

たま〜に、人の少ない朝に、

家から車で、1時間ちょっとの

鹿島灘海浜公園で、散歩をします。

 

 

f:id:diving11874tan:20201024143950j:image

 

鹿島灘海浜公園は、海沿いの松林に囲まれた、ボードウォークを歩くのが、なんとも楽しいです。

 

 

f:id:diving11874tan:20201024144245j:image

いつも、だいたい 2.4kmコースを歩いています。

 

太平洋沿いに、潮の香りと、波の音と、松の香りを楽しみながらの2.4kmの 散歩は、あっと、いう間です。

家の近所を歩くのは、ほんの少しでも、おっくうなのに、、、、。不思議です。

 

 

f:id:diving11874tan:20201024170147j:image

f:id:diving11874tan:20201024144736j:image

 

途中に、いくつか、展望台があったり、

(以外に 低いです。木が邪魔したり、展望台の景色は、下の道と、さほど変わりませんが、、、、。)

 

f:id:diving11874tan:20201024150709j:image

 

 


f:id:diving11874tan:20201024144557j:image

f:id:diving11874tan:20201024150826j:image

なぜ、あるのかわかりませんが、、、

牛や、羊のオブジェがあったり、




f:id:diving11874tan:20201024144535j:image

 

 

今日も、立派な波だな〜。🌊

 

 

f:id:diving11874tan:20201024144749j:image

 

気持ち良く、2.4km歩きました〜。

もう1周したかったけれど、以前、両脚をつって、車の運転が、困難になってしまったことが、あったので、やめました。

 

 

鹿島灘海浜公園には、道の駅のような お店が、ありますが、今は、コロナ、お店には、寄らずに、開店前に、帰りました。

 

 

帰る途中、JAの直営店に、人気が、少なさそうだったので、寄ってみました。

 

 

南国フルーツの大きな、パパイヤが売ってました〜。

1個、700円〜900円です。高っ!

地元の鉾田の農家の人が栽培したものです。

パパイヤは炒めたり漬物にすると、シャリシャリして、とても、美味しいです。

(自分で、料理したのではなく、沖縄で、食べただけですが、、、)

 

そういえば、今年の春、花木センターで、パパイヤの苗を買ってみようとしましたが、近くにいた知らない人に、肥料が沢山 必要で、凄く、大きくなると言われて、断念しました。

(パパイヤは、南国フルーツなので、私の住む北関東で、育つのかな?と思っていましたが、グングン育つらしいです。)

 

最近、たまたま、テレビで、県内のパパイヤ農家の報道をしてました。👩‍🌾

パパイヤは、暑い時期に 短い期間で、グングンのびて、3mほどまで、成長し、大きな身が、鈴なりなります。

緑色のうちにその身を、軽く手でひねれば、収穫できます。

また、北関東は、沖縄の温暖な気候とは、違い、パパイヤの木は、寒くなれば枯れてしまうそうです。

 

毎年、木が、大きくなり根ががっしりつくことを心配して、断念しましたが、1年で、枯れるなら、出来るじゃないかと、ちょうど、母と話してました〜。

 

まだまだ、先だけど、来年は、パパイヤ栽培に挑戦する予定です。!

苗を 買いそびれないように、春になったら、花木センターにちょくちょく、行かないと、、、。

 

お正月も、来ないのに

気の早い話しですが、、、、。

パパイヤって、どう、育つのか、とても、楽しみです。

 

けれど、もし、3mまで、伸びたら、どうやって身をとれば良いんだろう〜?

 

 

 

 

追記    19:00

 

ドーン💥  ❗️

雷⚡️かと思いまた〜。

近所の人が、叫ぶ声もします。

 

 

窓からの外を見ると、花火が打ち上げられてました〜。しかも、2ヶ所で、、、、、。

 

f:id:diving11874tan:20201024191614j:image
f:id:diving11874tan:20201024191619j:image

f:id:diving11874tan:20201024192406j:image

 

とっても、嬉しいサプライズでした〜。

 

なんだか、涙がでそうです、、、。

 

 

🌺 出来事135 気分爽快

 

f:id:diving11874tan:20201022050509j:image

日立バイパス 旭高架橋

 

自宅から 車で、1時間弱ほどに

海を眺めながら、気持ちよく ドライブが出来る、【日立バイパス 旭高架橋】があります。

天気の良い日は、うみがキラキラ光って、最高に、綺麗です。

私は、この道をドライブしたいがために、この方面のスーパーにわざわざ買い物に行ったりします。

この日は、あいにく、曇りでしたが、この道を車で走るのは、やっぱり、気分爽快です。

 

 

日立バイパス 旭高架橋】の道沿いには、

海を眺めなから、休憩ができる

【浜の宮ロードパーク】が あります。

f:id:diving11874tan:20201022051803j:image

 

f:id:diving11874tan:20201022051647j:image

結構な、迫力のある 荒波です。🌊

ざぶ〜〜ん!🌊

 

 

 

【浜の宮ロードパーク】には、遊歩道もあります。

f:id:diving11874tan:20201022051708j:image

わりと、波が、高いので、注意をして歩かないと、水を被ることもあります。

海風と、潮の香りと、波の音が、とても、心地よいです。

身体がだるい時や、気分がすぐれない時に、少しでも、この遊歩道を散歩すると、スッキリします。

絶好調の時に散歩すると、更にテンションが上がります!。

 

 

 

 

日立バイパス 旭高架橋】から南へ30分ほど車で走ると【久慈浜海水浴場】があります。

 

f:id:diving11874tan:20201022053112j:image

f:id:diving11874tan:20201022052743j:image

奥にうっすら見える灯台がシンボルです。

(写真では、灯台が、小さくて 見えにくいのですが、肉眼では、もっと大きくハッキリみえます。)

【久慈浜海水浴場】は、子供の頃、よく、海水浴に行きました。

 

 

この辺りでは、唯一、砂が綺麗な海水浴場です。

f:id:diving11874tan:20201022053200j:image

f:id:diving11874tan:20201022053210j:image

 

 

晴れて、砂が乾いていると、もっと、白っぽくて、サラサラの砂なのですが、、、。

前日、降った雨で、湿っぽい、茶色い砂でした。

f:id:diving11874tan:20201022053257j:image

 

久慈浜海水浴場も、とても、気持ちの良いところです。

たまに、行って、海をぼーっと 眺めています。

夏は、海水浴客で、とても、混んでいます。

最近は、真っ黒に日焼けをして、入れ墨を入れた、若い人たちが、日向ぼっこを していたり、なくとなく、夏は、行きづらいです。

今ぐらいの時期は、空いているので、のんびり、こころおきなく、海を眺められます。

ジュースを片手に、海風と、潮の香りと、波の音を聴きながら、海を眺めていると、不思議に気分がスッキリします。

嫌なことも、海を眺めていると、忘れていたり。

 

車の横で、椅子に座って、海をみてる人を見かけるけど、今の時期なら、他の人の 邪魔にならなさそうなので、私もマネしようかな〜。

 

 

海を眺めながら、

こんなに、海が綺麗なところで、生まれ、育って、私って、なんて、幸せなんだろう❣️

っていつも、思います❣️

 

🌺出来事 134 コロナ渦の中で、中国のGDPプラス1.2の理由

 

朝の4時30分、今日も、ぼーっとテレビを見てました。

 

NHKのニュース?で、コロナ渦の中、中国のGDPは、プラス1.2%と、他の国が大きなマイナスの中、中国経済は、上手く動いていると報道してました。

ちなみに、日本のGDPは、マイナス5.2%です。

 


その背景には、コロナ対策のアプリ、

接触確認アプリ】が、活躍してるそうです。

 


中国は、住民の健康状態や行動履歴などのデータを収集するために、健康コードや行動追跡コードなど、さまざまなツールが提供されています。

これらの、ツールの中で、コロナ対策として役割を果たしているのが【健康コード】です。

 


健康コードは、衛生当局が保有するデータや行動履歴などからコロナウイルスに感染している可能性を判断し、健康状態を証明するためのツールです。

 


行動の追跡は、通信データを使って行動を追跡し、感染リスクの高い地域を訪れて いないか確認します。

 


そして、赤、黄色、青と色分けをし、

赤は、    感染リスクが高い

黄色は、感染の可能性があるかもしれない

青は、    感染していない

と、色で、個人の状況がわかります。

 


赤と 黄色は、病院の受診及び、コロナ感染が、陰性だと確認できるまで、外出は、出来ません。

 


お店などに入る時も、そのアプリの色を必ず見せることによって、コロナに感染してないか、一眼で、わかり、

 

【皆んなが安心して行動できるように、なっているそうです。】

 

ですが、中国の【健康コード】を含め、さまざまななツールは、国が、常に個人を監視してるのではないか?と、問題があるようです、、、、。

 

 

トランプさんが、面白く思っていない、中国、コロナ感染源ですが、立直るスピードの速さも、もの凄いです。

 

 

トランプさんは、ハーウェイなど、中国の巨大な企業に部品を売らないなど、中国企業が、潤わないように、頑張ってますが、それでよいのか?

それとも、上手く共生するのが、よいのでしょうか?

 

 

11月3日のアメリカ大統領選挙は、どうなるのでしょうか?

もし、バイデンさんが、勝った場合、中国との関係は、どうなって、いくのでしょうか?

世界1のアメリカ、世界1を狙う中国、協力して欲しいけれど、中国も、ずるい国らしいので、やっぱり、難しいのかな〜。

 

 

f:id:diving11874tan:20201020055859j:image