お金は働きもの??

年金はあてになるの?貯金の利息はほぼ0円。 パートタイムで働くおばちゃんがやってる老後の資金作りのお話です。過去の経験、今やってること、それから、お金とは関係ない、出来ごとを 書いてます。

13 話 ⭐️ 少額でも悩みは税金。税金対策のNISAとは?

f:id:diving11874tan:20181003200110j:image

 

投資信託を始めた、7年前に戻ります。

 

投資信託を始めた 7年目前から 2年間は、毎月お金が貰える【毎月分配型】は、毎月 お金(分配金)を貰い、

(多い時は毎月 5万円前後、振り込まれていたこともありました)

価格(基準価格)は、上がったり、下がったり、しながら、右肩上がりで お金は増えていきました。

(毎月分配型の詳細は5話 ⭐️ を参照ください。)

 

毎月分配型の価格(基準価格)が上がっていた頃、毎月 貰えるお金(分配金)の金額が前月と同じはずなのに、何故か、通帳に振り込まれる金額が 少ないことが、ありました。

銀行の担当者に聞くと、

「購入した総額の価格(基準価格)が、貰えるお金がいくらか決まる日(分配日)の価格(基準価格)より高い場合は貰えるお金(分配金)は税金10%を引いた金額で振り込まれます。」

「今は、税金は10%ですが、2年後には20%になります」

「価格(基準価格)が上がるのは良いことなんです」❣️

とのことでした。

 

私は、税金が引かれるのは、売るときに、買った 価格(基準価格)より高いとき(利益が出たとき)だけと思ってました。

毎月貰えるお金(分配金)も 税金が引かれるとは、全く思っていませんでした。😥

 

ちなみに、

毎月、貰えるお金(分配金)を 50,000円を1年間 税金無しで貰うと

50,000円  ×  12ヶ月  =  600,000万円貰えます。😉

 

600,000円から税金が10%引かれると

600,000円  - ( 1 - 0.1 ) =   540,000円

年間で 6万円 引かれます。

 

600,000円から税金が20%引かれると

600,000円   -  ( 1 - 0.2 )=  480,000円

税金が20%だと、年間で 12万円も 引かれます。😥

 

『あ〜あ、購入した価格(基準価格)が、貰えるお金の金額が決まる日(分配日)の価格(基準価格)より高いと、税金が引かれて、、振り込まれるなんて、、、。』

『購入した価格(基準価格)が上がらないと いいなーっ』😥

と、その時は、目先のことだけで、そう思ってました。

 

"ちょっと、ここで、豆知識"

投資信託を始める時は、口座を開設します。

口座開設のときに 税金の支払いを銀行におまかせするか、自分で確定申告をするか、を選びます。

私は、確定申告の手間を省くため、税金の支払いを銀行におまかせすることにしました。それを【特定口座】と言います。

自分で、確定申告をする口座を【一般口座】と言います。

 

10%の税金が、2年後に20%に増えて、更に毎月貰えるお金(分配金)が少なくなった時は、ガッカリ😞しました。

 

ある日、銀行から、封筒が届きました。

封筒の中を見ると、

【来年の1月から少額投資非課税制度 NISA(ニーサ)が開始されます。NISA口座を開設した方には、クオカードをプレゼントします。】

と書かれてました。

 

   つづく

 

Z.com WP