お金は働きもの??

年金はあてになるの?貯金の利息はほぼ0円。 パートタイムで働くおばちゃんがやってる老後の資金作りのお話です。過去の経験、今やってること、それから、お金とは関係ない、出来ごとを 書いてます。

🌺出来事325 沖縄本土復帰50周年

 

 

今日、5月15日は、沖縄本土復帰、50周年なんですね。

 

 

沖縄が、本土復帰するまでにどんなことがあったか、NHKで放送されるので、

 

見たいと思います。

 

沖縄は、1番、大好きなところです。

海が、綺麗で、空は大きくて、南国の植物は、鮮やか、街中に流れている沖縄の音楽も大好きで、行くたびに、気持ちが、盛り上がります。

行くたびに、帰りが、寂しくて、また、行きたくなります。

 

沖縄が大好きな人は、沢山いるんじゃないかと思います。

 

初めて沖縄を訪れたのは、

ずーーっと、昔の、私が、20代前半の頃です。

飛行機を降りて

最初にいったのが、ひめゆりの塔でした。

 

ひめゆりの塔は、防空壕があることは、知っていましたが、有名な観光地だから行ってみたい、ぐらいの気持ちで行きました。

 

ずっと楽しみにしてた、初めての沖縄、ひめゆりの塔は、どんなとこだろうと、ウキウキしながら、レンタカーを、運転していると、南国の明るい草花や、テレビで見た赤瓦の家があったり、シーサーがいたり、見たことのない景色に、感動しながら、ドライブをしました。

レンタカーの、ラジオで沖縄の音楽が、流れていて、沖縄の音楽をききながらのドライブが、更に気持ちを盛り上げてくれました。

 

ひめゆりの塔に着いて、

 

唯一、地上戦が、あった沖縄。

 

防空壕を見た時、こんなに、急で、真っ暗で、怖そうなところで、、、爆弾を投げられて、沢山の若い人が、犠牲になって、、、

防空壕の前には、沢山の花が、挙げられていました。なぜだろう?花が寂しく見えて、暗い、悲しいところという印象でした。

 

近くに、資料館がありました。

 

資料館には、看護要員として、負傷した兵隊さんの看護し、犠牲になった、女子高生、1人1人の写真がありました。

皆んな10代、私より若いのに、、、、。

 

防空壕の中を再現した悲しいレプリカがありました。

レプリカの前で、戦争を経験された、おばあが、

沖縄の戦争が、どれだけ残酷だったか、

女子高生が、看護要員として、負傷した兵隊さんを看護してる様子、

傷口が腐ってウジムシが湧いて、ウジムシを取っても取っても、湧いてくる、うだる暑さ、悪臭、兵隊さんが、痛い痛いと、朝も昼も夜もうなっている、死体埋葬も行っていたと、、、、

負傷兵は、増え続けるばかりで人手が足らず、寝ずに働き続けたこと、、、

 

そして、防空壕が、ピカッと光って、、、、。

その後は、聞いていられなかったのかも知れないです。覚えていないです、、。

 

残酷な、話でしたが、聞いて良かったです。 

 

亡くなった女子高生の霊を祀るため、慰霊碑が建てられました。

 

こんなに、残酷な戦争があって、本土復帰して、素晴らしい楽園、沖縄があります。

 

沖縄が日本に戻ってくれて、本当に良かったです。もし、アメリカだったら、沖縄の琉球の、建物や、音楽、舞は、どうなっていただろう?

 

 

今の時代に、生きているのが、どれだけ幸せで、ありがたいことか、、、。

当たり前の、平和が、どれだけ、ありがたいか、、、。

 

沖縄本土復帰、50周年と、きいて、思い出したので書いてみました。

 

戦争は、やっては、いけないです。

早く、ウクライナや、他にも、戦争してる国が、平和になりますように、、、。

 

f:id:diving11874tan:20220515065149j:image