お金は働きもの??

年金はあてになるの?貯金の利息はほぼ0円。 パートタイムで働くおばちゃんがやってる老後の資金作りのお話です。過去の経験、今やってること、それから、お金とは関係ない、出来ごとを 書いてます。

147話 ⭐️ iDeCo、若者を中心に加入者数が急増してます。

 

 

老後の生活資金のために、

iDeCoや、いくつか、投資をしてます。

 

いくつかの投資が、プラスになっていく中、iDeCoだけが、パッとしませんでした。

 

iDeCoは、定額を積立ているので、安い時に、多く買えないとは、言え、

 

どうして、iDeCoだけ、こんなに、パッとしないんだろう、と思っていました。

 

が、、、、

 

最近、iDeCoも、➕17%を超えて来ました〜。

嬉しいです。😁

 

 

iDeCoの良い点は、投資信託をやりながら、節税ができます。

所得税が安くなります。

収入の高い人ほど、特だと思います。

私は、パートなので、たかが知れてますが、それでも、所得税が安くなるのは、嬉しいです。

 

 

iDeCoの加入者数は

2016年、約25万人から

2020年、約155万人へと

4年間で6倍以上も、増加しました。

今も、増え続けています。

 


世代別ですと、

20代は約12.6倍、

30代・40代は約6倍、

50代は約5倍とすべての世代で増加しています。

特に20代の伸び率が急増しています。

 

 

老後の生活費は、自分で、つくるものという、意識が、広がってきてるのですね〜。😄

 

 

 

これから、iDeCoは、法改正によって、以下のように変更されるそうです。

◯2022年4月~

受給開始可能期間が 60歳~70歳から

【60歳~75歳】になります。


◯2022年5月~

加入可能年齢が60歳未満から

【65歳未満】になります。


◯2022年10月~

 企業型確定拠出年金の加入者のiDeCo(個人型確定拠出年金)の拠出限度額が変更されます。

【5.5万円 - 企業型確定拠出年金の事業主掛金額 - 確定給付型の事業主掛金額(ただし、2万円を上限)】こんな計算になります。

いつも、思います。こういう計算をしないで、もっと単純に、しないか不思議です。

【ただし、2万円を上限】いかにも、お役人さん達が、偉そうに書くパターンに思えて、やっぱり、嫌いです。

 

 

いつも、思います。

頭の良い、偉い人が、作る書類は、ややこしくて、勘違いしやすいもばかりです。

 

たまに、役所から、母 宛に、所得の少ない高齢者にお金が給付されるから、手続きをするようにと、封筒が、届きます。

長〜くて【わかりにくい】文章を よくよくみると、母は、該当しないので、結局は、お金は、貰えません。

私で、さえ、見るのが、嫌になります。

最初、喜ばせて、

読んで、考えさせられた、挙げ句の果て、お金は、貰えない。

がっかり します。

貰えない人には、送らないで欲しいです。

【迷惑メールじゃないかと思ってしっまったりもします。】

どう考えても、高齢者に、送るのには、適していない、意地悪なものにしか、思えません。

 

私は、ケチで欲深なので、貰えるものは、欲しいので、もしかしたら?今回は、貰えるかも?と、読んでますが、貰えません。

 

どうして、簡単にしないのか?

全く、理解できません。

 

わざと?????

 

頭の悪い下々の愚痴にそれてしまいましたが、

 

 

iDecoの人口が着々と増えて、嬉しいです。💕

 

皆んな、安心して、楽しく、生活できるようになるといいな〜。💕

 

 

お気に入りのスイセンです。

f:id:diving11874tan:20210416063327j:image

f:id:diving11874tan:20210416063331j:image

f:id:diving11874tan:20210416063336j:image